「アイドルマスター ミリオンライブ!」は、2013年にソーシャルゲームとして誕生し、2017年にはアプリゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」が登場。そして2020年は「アイドルマスター」シリーズ15周年を迎えるなど、今後も盛り上がりが期待されるタイトルで、初のパチンコ化ということもあり高い注目を集めている。
コンテンツもさることながら、ファンから高い注目を集めているのがスペックだ。最大の特長は継続率72%のRUSH自体を最大4個までストックする「ストックタイム」、そして大当たりが1G連で放出される「RUSH(V-LOOP)」にある。
ストックタイムは初当たり、遊タイム突入で必ず突入。時短は150回or100回となっており、消化中に特図1抽選(1/319.7)に加えて普通図柄抽選が行われ、この普通図柄抽選に当選することでVアタッカーが開放、Vストック獲得となる。同要領で時短を消化し、Vストックを複数獲得することを目指す(最大4個)。ちなみに、Vストック1個獲得する期待度は約64%となっている。
ストックタイム後は、獲得したVストック(RUSH)を放出する。RUSH中の大当たり確率は1/1で継続率は72%のため、72%に漏れなければ大当たりが1G連する仕組みだ。RUSH中の50%で1,500個の出玉を獲得できるため、出玉感も兼ね備えている。継続に漏れた場合、Vストックがあれば次のRUSHを放出し、再度72%で大当たりをLOOPさせる。Vストックが無い場合は時短10回のアンコールタイムに突入、ここで引き戻せればストックタイムに返り咲く。
遊タイムは低確率959回消化で発動し、ストックタイムに突入する。